2012年7月30日月曜日

港区の公園で放射線量測定

昨日は南区でのつどいに30分だけ参加し、そのあと港区での公園で12名の方が参加して、放射線量測定をおこないました。結果は以下のとおりです。参加した人からは「低くて安心した」と感想が出されていました。午後は「熱田区青年のつどい」で、志位委員長の演説会ビデをを見て、原発の学習です。暑いせいか参加者が少なく、用意した資料がかなり余ってしまいました。    その後赤旗新聞や党員のお誘いの計画でしたが、猛暑の影響でお話することができませんでした。みなさん熱中症に気をつけましょう。


 
今日は赤旗新聞の集金と選挙募金のお願いで地元の支持者を訪問し、多くの方から協力いただきました。

2012年7月28日土曜日

今日も入党者1名 夜はちょうちんパレード

午前は年金者組合港支部の総会で挨拶させていただき、そのあと熱田区でのしんぶん赤旗のおすすめと党員のお誘いでの行動、残念ながら成果はありませんでしたが。このときお留守だった方が夕方、熱田の事務所のきてくださって入党のDVDを一緒に見て、「私の考え方は基本的に日本共産党と同じです。どれだけ活動に参加できるかわからないけど少しでも一緒に活動できると思います」と言って党の仲間に加わっていただきました。    夜は熱田区での恒例のちょうちんパレードです。今日はみなと医療生協の方も参加していただきました。住宅街ではあちこちで窓を開けてみる人、またベランダに出て声援を送ってくださる方などたくさんの反応がありました。次回からは金曜日の午後6時半からになります。次回は南郊公園スタートです。この日はここでみなと医療生協の盆踊りがあるので、たくさんの方にアピールできると思います。

2012年7月27日金曜日

90周年の月、相次ぐ入党

 26日は南区での朝の宣伝です。ここでは支部の方がハガキ大の手作りチラシを配布していました。「オスプレイ配備反対」の岩国での集会を紹介するものです。
夏休みで学生は少ないですが若者がたくさん通りそのチラシを受け取っていました。
その後、午前中は赤旗新聞のおすすめや入党のお誘いで行動です。80代の女性が党の仲間に加わりました。これで熱田区では今週になって4人目の入党です。
今朝は瑞穂区での朝の宣伝です。ここでは「原発なくそう10万人集会」の赤旗号外を配布しました。「原発ゼロ」の実現のため、さらに消費税増税許さないとうったえました。瑞穂区の人も2人から訴えがあり、ご自分の年金のこと、国民健康保険料や介護保険料の実態を示し、これで消費税を上げられては暮らしていけないと切々と力を込めての訴えに通行人も声援を送ってくれました。   これから夕方は熱田区での行動、夜は「ちょうちんパレード」の実行委員会です。今週もちょうちんパレードをおこないます。あす土曜日夜7時協立病院前スタートです。

2012年7月23日月曜日

素敵なオカリナ演奏

21日は港区でのつどいと団地夏祭りでした。直前まで雨が降っていたので私たちの太鼓演奏は中止です。模擬店での「たません」の卵を焼きました。150枚を完売でき、娘と思いっきり盆踊りを楽しみました。踊っている人を見ると20代の女性は我が娘一人です。みんな港祭りに行ったかな?
熱田区では毎週土曜日恒例のちょうちんパレードには子どもたちが「原発いらない」と一緒に歩いてくれたと報告がありました。次回は28日 夜7時、協立病院まえスタートです。


22日は午前中、熱田区で活動です。午後は年金者組合の誕生会に参加させていただき、素敵なオカリナ演奏を聞かせていただきました。残念ながら2曲「花嫁人形」「瀬戸の花嫁」を聞いたところで、金山南口の南民商の宣伝にでかけ、夕方はまた、熱田区での活動です。午前中は赤旗新聞も入党者も成果出せなかったけど、日曜版の購読一部と、党にも入っていただきました。
まだまだ、お話できる人が少ないです。みんなでもっと広げなくてはと痛感しています。



2012年7月20日金曜日

17万人集会の横断幕に注目

19日は瑞穂区、地区常任委員が作った「原発なくせ17万人」の横断幕が通行人からの注目を集めていました。自転車整理をしていた人からも「すごいねー」と声が掛かりました。原発ゼロまでみんなで頑張りましょう。この日は朝から気温が急上昇です。45分の宣伝中に救急車が3台も通って行きました。本格的な夏がやってきます。熱中症対策をしっかりとおこないましょう。午後は絵手紙です。今日も2枚かきました。夜は港民商婦人部の総会で挨拶させていただきました。


20日は港区での朝の宣伝です。ここでも横断幕が注目されていました。その後赤旗新聞のおすすめと党員のお誘いです。4人の方が新聞購読を約束してくれました。残念ながら党員にと思っていた人がルスばかりでお話ができませんでした。
明日はまた熱田区で夜7時からのちょうちんパレードです。今回は日比野がスタートです。

2012年7月17日火曜日

共産党90才の誕生日、16日さよなら原発集会に17万人

7月15日は日本共産党90才の誕生日です。午前は熱田区で女性につどい、午後は南区でつどい、ここで4人の方が仲間に入られました。「子育てをしていて、政治に無関心だったけど、それでは子どもに対して無責任だと感じました。これからは学習して、責任のある親になりたい」と言って党に入ってくれました。夕方は港区で行動です。「戦争で母が栄養失調で亡くなった。52歳でした。共産党を応援するのは母への供養だと思っています。」と言われた女性は長く日曜版を読んでくださっています。




 港区南陽町には、電信柱に写真のようにNP2メートル、1メートルと言う表示があちこちにあります。どれだけ低いかがよくわかります。

 16日は「さよなら原発集会」に参加しました。4区後援会でバスで5時間半かけての参加です。会場に着くと、中に入れない人でいっぱいです。10万人集会が17万人もの人が集まりすごい熱気です。一緒に参加した人は「17万人の1人に身を置けて感激しています。原発ゼロを政府に決断させるまで、あきらめないで頑張ります」と皆さんが口をそろえてお話しされました。
今朝の赤旗にはもちろん、中日新聞にも一面にも2面にもその記事が掲載されていました。もう無視はできません。「野田さん、しっかりと国民の声を聞くべきです」
車窓か富士山が見えました。

今朝は南区での宣伝でしっかりと今日の赤旗新聞を示して訴えました。



2012年7月14日土曜日

毎週土曜日はちょうちんパレード

 今日は伝馬町からスタートです。「原発いらない」「再稼働反対」「こどもを守ろう」とアピールしながら歩いていると、マンションのベランダや2階の窓から手をふる人、表に出てきて一緒にアピールする人など、たくさんの反応がありました。地域を変えてパレードすることの良さも感じました。来週は日比野交差点スタートです。残念ながら私は団地夏祭りのため参加できません。是非あなたもご一緒に歩きましょう。

朝の訴えと、赤旗新聞購読のおすすめ

 13日、朝の宣伝は名鉄神宮前です。赤旗日曜版をもって訴えました。コンビニの前で何人かの人が話を聞いてくれ、自らもビラを受け取りに来てくれた人もいました。「消費税なんかやめろ」と叫んで自転車で通っていく人もいました。そのあと熱田区後援会ニュースを配りながら家に戻り、午後は赤旗新聞のおすすめで訪問です。一軒一軒話がはずみ、お話出来たのは数人でしたが2人の方が新聞の購読してくれました。
今日は午前が南区、午後は瑞穂区での訪問活動です。ここでも2人の方に赤旗新聞をとっていただきました。「共産党は良く頑張っていると思う。テレビを見ていて、なくてはならない党だと思うよ」とおっしゃってくださる方もみえました。
これから夜のちょうちんパレードの出かけます。

2012年7月12日木曜日

今年はこれで決まり

昨日夜、浴衣が仕上がりました。3年ほど前に反物だけ買ってずーとタンスに眠っていたもので、やっと休みを2日使って仕上げることができました。盆踊りが楽しみです。
21日は私の住む神宮東パークハイツの団地夏祭りです。今年も太鼓演奏とたませんの模擬店で参加します。今日はその太鼓演奏の練習です。なかなか練習できてなかったので不安です。

オスプレイは危険!


10日朝は瑞穂区での宣伝です。前日の衆院予算委員会での赤嶺議員がオスプレイの危険性を追求した様子を知らせながら訴えました。オスプレイはエンジンを停止しても揚力を使って翼を回すオートローテーション機能が欠如していて、墜落の危険性が高いと指摘されています。また低空飛行訓練についても、東北から信越、四国、紀伊半島、九州、沖縄の6つの訓練ルートを飛び回る計画になっている、その下には住宅地、学校、病院、公共施設もあり、国民への安全性は守れない、アメリカ言いなりで低空飛行訓練を容認するのか!「住民の命より安保か」と憤りを感じます。続いて「大飯原発再稼働に抗議し、原発ゼロの社会を作ること。消費税に頼らない別の道があります」と訴えました。瑞穂区の森下さんから「困っちゃう人々集まれ 毎水曜日官邸前」のスタンディングアクションの紹介もありました。この呼び掛けは雨宮処凛さんなど貧困問題に取り組む幅広い人たちで作られているもので18日から毎週水曜日夕方6時~8時でおこないます。

2012年7月9日月曜日

年金者組合南支部大会で挨拶、熱田区まちづくり推進室長と懇談

8日は、年金者組合南支部大会で挨拶させていただきました。私も熱田区の組合員で、先輩方の活動に敬意を表し、原発をなくす運動をすすめ、「税と社会保障の一体改革」ですすめられようとしている改悪を皆さんと一緒にやめさせ、わが党の「消費税に頼らない別の道があります」との提言パンフを紹介し、減らない年金制度や最低保証年金を実現させようとお話しし、6日の省庁交渉での介護保険について報告させていただきました。


今日の午前は先日おこなった放射線量測定の結果を持って、熱田区まちづくり推進室室長と懇談しました。

今朝、今年初めてのセミの声が、我が団地で聞こえてきました。




2012年7月7日土曜日

今日もちょうちんパレード


 今日も熱田区でちょうちんパレードをおこないました。トランペット演奏も入り、もとむら伸子さんも参加してくれ、にぎやかに歩きました。メンバーもこれまで毎回参加している人に加え、この地域の人も初めて参加してくれました。来週は伝馬町交差点スタートです。時間はいつも夜7時です。これをご覧いただいた方の参加をお待ちしています。

2012年7月6日金曜日

省庁交渉 熱田区での要求交流集会

昨日いただいたひまわりの切り絵
省庁交渉に出かけました。午前中は介護保険の改訂によって現場のアンケートの結果を持っての交渉です。この制度が始まって、いかに欠陥だらけで小手先の改訂で済ませようとしているように思えます。新しい家事援助の時間の45分への短縮によっての現場の混乱や国の負担割合の削減での影響もおおきく生まれています。介護保険の基本的考えは「助け合いの制度」という回答で憲法に保障された25条に基づいていないというのがよくわかりました。介護保険制度の導入で介護職を希望し就職した人たちが、生涯の仕事として誇りをもって続けたいと持っても仕事の内容に見合った給与が保障されていないことから辞める人がたくさんいること。これでは介護保険制度そのものが維持できなくなったり、さらに利用者の負担が増えていくのではないかと心配です。国が自信を持ってこの制度を続けるなら、介護職員の待遇もしっかりと考えるべきだと思います。
 午後は居所不明児童についての懇談です。2011年1191人の居所不明児童の数が発表され、愛知は272人と一番多い数です。この背景には親の働き方や貧困。DVや借金の問題もあります。子どもの育ちについて学校、保育園、幼稚園、児童相談所、DV相談センター、警察、民生、児童委員、医療機関などの連携が必要ですがそれがなかなか進まず、やっと具体的調査が行われたということです。
子どもの健やかな育ちを保証するためにも対策が急がれます。
夕方は何人かの人は残り反原発集会に参加すると言っていましたが、私は熱田区での要求集会があったので帰りました。
夜の熱田区での要求集会では反原発の国民のたたかいを通じていま立ちあがって行動する人たちが広がりの世論で政府を追い詰めている、これに確信を持って運動を広げていきたいと発言をしました。そのあと、民商の方から「消費税増税でますます商品価格に消費税が添加できない業者が増え消費税を払えなくなり廃業に追い込まれる。何としても消費税増税はストップさせよう」と。介護や保育の現場からの問題とその改善のために力を合わせようと発言がありました。

2012年7月5日木曜日

今週、入党者をむかえる

 3日朝は港区での宣伝、そのあと熱田区役所で生活保護の方の相談、午後は新しい人を党に誘う行動です。「戦争の空襲で生き残った。さらに病気で手術したがこうして生きている。せっかくつながっている命です。これからは世の中のために日本共産党の一員として生きたい」と入党してくれました。
今日は熱田区での宣伝です。そのあとつどいをおこない、ここでも新しく党に入っていただきました。午後は生活動談です。先日相談に来てくださった方からひまわりの切り絵をプレゼントしていただきました。とても根気のいる切り絵を見事にされていました。88歳とはとても思えません。すごい!夜はまた会議に出かけます。