6日午後からは堀川まつりに参加。その前に会場である七里の渡し周辺で「核兵器なくそうアピール署名」と「戦争法案反対」の署名の協力を訴えました。祭り参加の若い人も男性も女性も年配の方もおおクの方が応えてくれました。平和あってこそのまつりですね。「安倍政権をなんとかしと欲しい」「わたいたち若いものの問題ですよね」「この子達の将来が不安です。戦争する国にして欲しくない」「消費税増税がされたけど社会保障は良くならない。軍事費にお金を使って、ますます社会保障が削られていくようで心配です」とみなさんいっぱい話してくれます。
7日は朝から平和行進です。反核平和マラソンの人たちとも会い、写真を撮らせてもらいました、
毎年6月に名古屋市集中行進が各地域で取り組まれ、熱田区は七里の渡しから金山古沢公園まで約1時間半行進しました。行進の前にミニ集会をおこない、5月にニューヨークでおこなわれたNPT再検討会議に署名を持って行かれて熱田区の代表が報告され、各団体から取り組みの報告や挨拶がされました。私も日本共産党熱田区委員会を代表して挨拶しました。
沿道では道行く人に「核兵器なくそうアピール署名」「戦争法案反対」の署名を訴えます。手を振って応えてくれる人もたくさんいました。